市議会サイトトップへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(平成30年)
/
平成30年第6回定例会
/
12月6日(木) 本会議 一般質問
本会議でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
平成30年第6回定例会 平成30年12月6日(木) 本会議 一般質問
宮地 寛行 議員(新和会)
[一問一答方式]
1 待機児童を望む保護者の問題について(1:20)
2 マンモス小学校の限界について(15:20)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
星野 光男 議員(新和会)
[一問一答方式]
1 「ひきこもり」の支援について(0:10)
2 通学路の安全対策について(12:50)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
山根 信行 議員(新和会)
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 公共土木施設の災害復旧事業について伺います(0:55)(7:10)
2 7月豪雨により、破壊・損傷した取水施設の復旧工事について伺います(2:20)(8:55)
3 「ため池」の管理について伺います(3:50)(9:30)
4 尾道市長として、3期目の後半、12月議会をむかえるに当たり思いをお伺いいたします(5:30)(10:35)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
前田 孝人 議員(尾道未来クラブ)
[一問一答方式]
1 「やっぱり」と誰もが予想したとおり平谷市長は同意しました(仮称)ボートレースチケットショップ尾道の設置に(0:05)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
石森 啓司 議員(尾道未来クラブ)
[一問一答方式]
1 次年度に向けての防災対策・災害後対策について(0:20)
2 突然発生する東南海地震に対する対策の準備状況と、市民に対する周知方法について(16:05)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
杉原 孝一郎 議員(尾道未来クラブ)
[一問一答方式]
1 急傾斜地崩壊対策事業の負担金免除を求める。について(2:35)
2 行政における優先事業の選択は、市民の将来を見据えた計画的なものを最優先にすべきと思うが、市長の考えはどうか(16:55)
3 自治体の健全な組織のあり方の考えについて(36:35)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
城間 和行 議員(市民連合)
[一問一答方式]
1 7月豪雨災害の復旧について(0:10)
2 障害者権利条約・障害者差別解消法について(16:00)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
檀上 正光 議員(市民連合)
[一問一答方式]
1 7月豪雨災害における避難所の開設・運営について(0:05)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
山戸 重治 議員(市民連合)
[一問一答方式]
1 病院事業における災害支援について(0:10)
2 尾道市の救急体制について(12:05)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
戻る