市議会サイトトップへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(平成30年)
/
平成30年第4回定例会
/
9月6日(木) 本会議 一般質問
本会議でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
平成30年第4回定例会 平成30年9月6日(木) 本会議 一般質問
宮地 寛行 議員(新和会)
[一問一答方式]
1 小中学校の統廃合について(0:25)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
星野 光男 議員(新和会)
[一問一答方式]
1 豪雨災害・台風など風水害の被害低減に向けた取り組みについて(0:55)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
福原 謙二 議員(公明党)
[一問一答方式]
1 幼児教育の無償化(1:00)
2 電子納税について(12:35)
3 防災ブック・防災パンフレットについて(22:05)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
荒川 京子 議員(公明党)
[一問一答方式]
1 7月豪雨災害を通して見えてきた課題と今後予想される災害へ(1:05)
2 マイナンバーカードの利活用と取得促進対策について(30:50)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
石森 啓司 議員(尾道未来クラブ)
[一問一答方式]
1 災害別指定避難所の再確認と各地区指定避難所の見直しについて(0:30)
2 長期的避難で一番困るトイレ問題について(15:15)
3 本気で市民の命を守るための備蓄品と保管場所の見直しについて(20:10)
4 災害用語の認識と命を救うための啓発活動について(26:30)
5 地域実態に即した防災組織の構築について(32:35)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
前田 孝人 議員(尾道未来クラブ)
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 「日本遺産の町尾道にギャンブル場はいらない」(00:10)(答弁 11:00)
平谷市長が反対しない理由は何ですか。新高山の場外舟券売り場
2 尾道市民病院とみつぎ総合病院の生き残り策は(4:25)(答弁 12:05)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
杉原 孝一郎 議員(尾道未来クラブ)
[一問一答方式]
1 二度の大災害の教訓から得た市民の安全を守るための市長の具体的構想等について(00:05)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
戻る