市議会サイトトップへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(平成30年)
/
平成30年第1回定例会
/
3月8日(木) 本会議 総体質問
本会議でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
平成30年第1回定例会 平成30年3月8日(木) 本会議 総体質問
田頭 敬康 議員(創生会)
[一問一答方式]
1 総合計画に基づくまちづくりについて (05:10)
2 尾道市の予算と国の予算、地方財政計画との関連等について (15:30)
3 心豊かな人材を育むまちづくりの中学校デリバリー給食事業について (28:25)
4 安心して暮らせるまちづくりについて (35:20)
5 東尾道地域のまちづくりについて (49:35)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
高本 訓司 議員(平成会)
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 市町村合併について (05:05) (33:55)
2 人口減少時代における土地問題について (07:45) (36:45)
3 人口減少時代における子育て支援について (18:10) (38:45)
4 義務教育学校への移行について (28:10) (44:40)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
山根 信行 議員(新和会)
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 尾道市の財政規律について (03:15) (27:30)
2 市民生活を守る安全なまちについて (06:45) (29:05)
3 子ども・子育て支援策について (09:55) (32:30)
4 活力ある産業が育つまちづくりについて (15:00) (45:25)
5 尾道市のスポーツ振興計画について (18:00) (46:45)
6 水道事業の広域連携について (24:05) (47:25)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
加納 康平 議員(公明党)
[一問一答方式]
1 障がい者福祉・高齢者支援について (02:30)
2 今後の子育て・少子化対策について (15:50)
3 教育行政について (31:50)
4 公共交通対策(デマンド交通)の今後について (1:00:40)
5 防災・減災について (1:11:25)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
戻る