市議会サイトトップへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会派名でさがす
/
尾道未来クラブ
本会議でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
尾道未来クラブ
令和3年第1回定例会 3月12日(金) 本会議 総体質問等
前田 孝人 議員
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 市長の総体説明について(0:00)(27:35)
2 尾道市の教育行政に新たな一歩を刻むこととなる学校給食(13:50)(33:05)
3 令和3年1月22日。世界の歴史の1ページに大きく刻み込まれることとなった核兵器禁止条約の発効(22:40)(32:20)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
令和2年第8回定例会 12月11日(金) 本会議 一般質問
前田 孝人 議員
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 新型コロナウイルス感染症 今後の尾道市の対応は(0:00)(24:55)
2 デジタル技術を活用したまちづくり(8:55)(31:25)
3 「屋上屋を架す」千光寺公園頂上の展望台の建て替えは止めるべき(12:15)(34:20)
4 尾道市民病院とみつぎ総合病院の統合と市民病院の建て替え(16:55)(35:55)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
令和2年第5回定例会 9月10日(木) 本会議 一般質問
前田 孝人 議員
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 新型コロナウイルス感染防止、希望者は無料でPCR検査を(0:00)(20:45)
2 いま政府が進めようとしている「スーパーシティ」構想について(8:30)(23:55)
3 市内全小・中学校の長期休校 教育委員会の手続きに問題はなかったのか(15:30)(28:00)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
令和2年第3回定例会 6月18日(木) 本会議 一般質問等
杉原 孝一郎 議員
[一問一答方式]
1 新型コロナウイルス対策で、『尾道ふれあいの里』を軽症患者の受入れ施設として活用することについて(0:00)
2 新型コロナウイルスの影響による、相当、厳しいことが予想される本年度の財政見通しについて(16:10)
3 故大林宣彦監督を名誉市民に叙すことに対する、市長の考えは(27:20)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
令和2年第3回定例会 6月18日(木) 本会議 一般質問等
前田 孝人 議員
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 尾道市の新型コロナウイルス感染症対策についてこれまでの検証と今後取り組もうとする施策(0:00)(14:35)
2 小学校、中学校再開後における課題と問題点(8:50)(17:20)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
令和2年第1回定例会 2月28日(金) 本会議 総体質問等
前田 孝人 議員
[一括質問方式]※一括で質問した後、一括で答弁があります。
1 新年度予算について(0:00)(24:45)
2 尾道市のコンプライアンスは(4:15)(28:20)
3 旧市街地の久保・長江・土堂小学校の統合問題(7:35)(29:55)
4 ライフラインである水道事業の今後の方向性「水道広域連携」(19:15)(33:20)
( )内の時刻表示は、映像開始時刻です。
再 生
戻る